チャチャにおまかせ(赤ずきんチャチャ)

小学生のころ、テレビ番組でいちばん楽しみにしていたのは「魔法使いサリー」のアニメでした。♪マハリクマハリタ ヤンパラヤンヤンヤン♪という主題歌が流れると一緒に口ずさみ、画用紙にサリーちゃんの顔を真似て描いては、私もアニメを作る人になりたいと憧れたものです。

 

残念ながらアニメーターの夢は叶いませんでしたが、ちょっとだけ参入できた部分があります。NHKの番組で子どもの歌を書いていた私に、アニメソングのお仕事が来たのです。それは1944年1月からテレビ東京で放送されていた「あかずきんチャチャ」というアニメ。同じ年の12月に、チャチャの声を担当している声優・入絵加奈子さんが主演のミュージカルを銀座博品館劇場で公演することになり、脚本を依頼されたのがきっかけでした。

 

ミュージカルのストーリーと歌詞を全て作る大役に加え、もう一つ頂いたのがテレビ番組のエンディングテーマ。作曲家・五島翔さんのメロディ譜に歌詞をはめこんで、「チャチャにおまかせ」が誕生しました。第32話~第56話のエンディングに流れ、第57話~第74話ではミュージカル用に作った「ようこそマジカルスクールへ」(作曲:佐橋俊彦さん)が流れました。ちなみに第1話~第31話のエンディングテーマを担当したアーティスト・沢田聖子さんは、FM仙台の番組で放送台本を担当させて頂いたことがあります。不思議なご縁です。

 

 

この曲はカラオケに入っていて、当時アニメファンたちの間では大人気。今でも歌われているようで、僅かながら印税が入ってきます。時どき作者本人も歌ったりしますが、セリフの部分を早口で入れると拍手喝采。「さるさるさ」に匹敵するコミカルソングとなりました。

 

「チャチャにおまかせ」

マジカル・プリンセス マジカル・プリンセス 赤ずきんチャチャ
私がいるから大丈夫

危険なモンスターたちが 愛する彼を狙うの(マリン「リーヤくん!」)
助けなきゃ この腕の見せどころ(やっこ「フン!でしゃばっちゃって」)
失敗は許されない(マリン「このドジ!」)
チャンスは見逃さないの(やっこ「またボケかまして」)
かわいくて優秀な魔女だもの(マリン・やっこ「誰がー!?」)

愛よ 勇気よ 希望よ 今こそ
ミラクル・パワーをちょうだい ホーリ・アップ!

マジカル・プリンセス マジカル・プリンセス 赤ずきんチャチャ
ウルウル涙とキラキラ笑顔で戦うの(マリン・やっこ「負けないわっ!!」)
マジカル・プリンセス マジカル・プリンセス 赤ずきんチャチャ
毎度おさがわせ ラブリー・アイドル

 

空飛ぶほうきに乗って 幸せを撒き散らそう(やっこ「不幸でしょうが!」)
いでよ花 吹けよ風 春の風(マリン・やっこ「ハックショーン!!」)

はやく みんなの夢を叶えたい
ミラクル・パワーをちょうだい ホーリ・アップ!

マジカル・プリンセス マジカル・プリンセス 赤ずきんチャチャ
ウルウル涙とキラキラ笑顔で戦うの(マリン・やっこ「負けないわっ!!」)
マジカル・プリンセス マジカル・プリンセス 赤ずきんチャチャ
毎度おさがわせ ラブリー・アイドル

©Copyright 織田ゆり子

 

動画を検索したら、ものすごく沢山アップされていてビックリ。2010年に投稿されたニコビデオに、ファンたちのコメントつき動画がありましたのでお借りします。そういえばこのアニメ、リーヤくんの声を担当していたのは香取慎吾さんだったんですよね。みんな若かったんだなと懐かしくなりました。

「赤ずきんチャチャ」~ エンディングテーマ 『チャチャにおまかせ』